⚠️記事内に広告を含みます

ブロガーは知らなきゃ損する!メリットとベネフィットのちがいとは?

副業でブログを始めたという方は、もちろん収益が発生することが目的ですよね。そのためにはアフィリエイトリンクや商品紹介ページがクリックされる必要があります。

そこで今回は、クリックされる文章を書くために知っておくべきことの中から基本的な「ベネフィットとメリットのちがい」について解説します。

ちなみに私は、広告代理業のコピーライターとして15年以上のキャリアを持っており、その知見をもとにこの記事を書いています。

結論
メリットは商品が持つ特徴、ベネフィットは商品から得られる未来像

と言うことで、この記事ではベネフィットとメリットのちがいと、副業ブロガーさんが知っておきたいブログで使える書き方のコツについてお伝えします。

ベネフィットとメリットのちがいとは

商品ごとにメリットとベネフィットのちがいを表にしてみます

メリットは商品そのものが持つ特徴であるのに対して、ベネフィットはそれを使ったことによって読者が手にする嬉しい未来を書くことになります。

例えば、ブログでアフィリエイト商品をクリックしてもらいたい場合には、商品のサイトを訪れればわかるような商品自体の情報を書くのではなく、


商品を使ったことで読者の悩みやその悩みを解決した先にある未来を書いてあげることでクリック率が高まります。

例えば、シミに悩むアラフォーさんを相手に、シミ取りグッズのアフィリ商品をクリックしたい場合など、タイトルにはその商品を使って得られる肌や綺麗な肌でどんな風に暮らしが変わるかを書くのがいいでしょう。

「写メを撮られても笑ってられる!40代の肌を変えた納得のスキンケア」というように、その商品を使うことでどんな未来が広がるのか、具体的なシーンが頭の中に浮かぶように書きます。

同じメリットでもターゲットによってベネフィットは違う

メリットからベネフィットを考えることになるわけですが、その時注意したいのは「誰にメッセージするか」、

ターゲットの設定によって同じメリットでもベネフィットが変わるということ

 

自動掃除機の場合、「24時間ゴミを探知してれる」というメリットも

奥さんには:「家事時間が浮いた分趣味の時間が増える」ということがベネフィットだとしても、

旦那さんには:「家がいつも綺麗だから奥さんの機嫌がいい」ということがベネフィットかもしれません。

ベネフィットとターゲットはセットで考えることが大切です。

ブログの書き方に活かす場合は、

  • ①あなたの書くブログ記事が誰に向けて書いているのか
  • ②取り上げる商品のメリットは何か
  • ③①で設定したターゲットに対して、メリットはどんなベネフィットになるか

 

ターゲット像を明確にした上で、ベネフィット記事を書くことが大切です。

隠れベネフィットを言い当てる

誰もが想定できるようなベネフィットではなく、へえ〜この商品をこんな使い方すると思ってもみなかったけど、こんな風に役立つんだね、というのが提示できると、

売れないなあ、と思う商品でも、意外な使い方を提示することで売れることがあります。私はこれを隠れベネフィットと読んでいます。広告代理店で制作をやっているときに

これを見つけられるのが腕の良いコピーライター と私は理解していました。言葉の言い回しやま小手先のテクニックで売るのではなく、

新しい商品の価値観を創造してあげるということです。

ちょっと古い例になるんですけど、その昔「ケチャップは野菜です」というコピーがあったんですね。

これは、野菜不足が叫ばれているときに、生野菜をバリバリ食べるのはハードルが高いけど

ケチャップをかけるだけで手軽に野菜を取れる、「無理して野菜をとらなくても、手軽に健康的な生活を送れるよ」という隠れベネフィットをついたから売れたんですね。

ブログの書き方で活かすなら、

他の人が紹介していないような自分なりの使い方や解決方法を見つけられると、良いです。

刺さるベネフィットは、体験談から

ブログが強いのは個人が発信していることです。

小さな気づきでもあなたが商品を使ったことで、感じた便利ポイントやよかった点を丁寧に伝えることが一番読者心理に刺さります。

 

企業サイトをのぞけば書いてあるような一般的なことではなく、あなたが実際に使ってみた感想や、周りの人が良いと言っていたリアルな言葉を拾ってきて記事にする。

刺さるベネフィットがある記事を書くコツは、嘘偽りがないこと

他のサイトが絶賛してるような商品でも、自分がちょっとあれ?と思ったポイントも素直に書いてみると効く場合もあります。

ベネフィットを意識して書く

40代副業ブロガーさんは、疲れやすく作業時間も限られています。

最初に稼ぐブログに必要な「メリットとベネフィットの違い」を頭の片隅に入れておくのとおかないのとでは大きく違います。

例えばレビュー記事も、ただのあなたの感想が書いてあるだけではもったいない!

ベネフィット思考で考えたときにどう書くことで読者の心に刺さる文章になるかを考えることが大切です。

すぐにうまくは書けません。ベネフィットを意識すること、自分の書いた文章を見直して、あれ?これベネフィット訴求になってるかな、と見直すだけでも文章が変わってきます。

まとめ

今回はメリットとベネフィットのちがいについてお伝えしました。

いままで全く文章を書いてこなかった人や、ブログにまだ慣れていない人がいきなり上手に書くのははっきり言って難しいですが、

これをはじめのうちに意識することで、どんどん文章はうまくなっていきます。習うより慣れろ、ブログは何度でもリライトできます。

ベネフィットを書くことを意識して稼ぐブログに育てていきましょう。

この記事が少しでもお役立ていただけたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です